最近の活動状況など

2015年6月21日

Bチーム 大六リーグ VS 東築ライオンズ 2:3 で負け
1:1からサドンデスでまたまた負けました。
投手戦?貧打線?サドンデスに弱い・・・色々ありますが、みどりはとにかく打てませんね。
貧打はみどりの伝統のようになってますので、練習日が少ない分、毎日のように選手はもっとバットをふらなければね。
お父さんお母さんにバッティングセンターに連れてってもらうのもいいですよ。
by I上コーチ

2015年6月13日

久しぶりの更新です。申し訳ありませんでした。
Bチーム 大六リーグ Sごのホームランもあり、サドンデスまで縺れましたが負けてしまいました。
残念です。
私自身は約半年ぶりの塁審をさせて頂きましたが、いつもに増して動きが悪くミスってばかりで子供たちに迷惑をかけたのではないかと反省しきりです。
by I上コーチ

2014年度

2015年2月8日

「少年みどり」「鹿山ジャガーズ」「名古屋ビクトリー」の合同運動会が開催されました。
今日はあいにくの雨の中でしたが、多くのお母さんやお父さんが見に来られてチームのみんなも楽しんでいました。
※写真は「写真集ページ」を見てね!

2014年10月25日

今日の中日スポーツに掲載されました。
我がチームのメンバーを応援してください。

2014年9月23日

Aチーム
◎友好会赤松杯二回戦 VS 中川青葉 3対2 勝利
相手は42勝10敗の強豪チームで相手ピッチャーは角度あるいい球投げるし、
どのバッターもいいスイングで、最後までそわそわしました。
2回裏 先頭Yうたがレフト前ヒット、Cせがバント失敗、Sうごはフォアボール
Mゆか送ってツーアウト二塁、三塁でバッターRおがセンター前タイムリーで先制しました!
Rおのガッツポーズは最高の笑顔でした!
ピッチャーMゆかは貫禄のピッチングでした!
6回 92球 フォアボール2 安打4 今年10勝目
最終回の6回表 ワンナウトからフォアボール、内安打で一塁、三塁
センター前タイムリーで1対2となりました。
6回裏 三振二つでツーアウトからMゆかフォアボール、Rおフォアボール
Rうたの時に相手の牽制エラーで2点入りサヨナラ勝ちとなりました。
今度は打って勝利をつかもう!

 

◎瑞穂リーグ VS 瑞穂イーグルス 0対3 敗戦
ピッチャーSうきは5回 69球 フォアボール3 安打3でピッチングのリズムが、今一つ…
いい球来てるが、ストライク、ボールがはっきりしすぎてるかな?
これからの課題です。
打線はRうた、Sうき、Cせが1本づつで散発でした…
これでは点は取れません…
みんなが、気持ちを強く持ち、次に繋げるバッティングを勉強しよう!
by Sバコーチ

2014年9月6日

Aチーム
◎友好会一回戦 VS 名古屋ビクトリー 10対0 で勝ち!
このところ打線が湿って打点が少ないです!
夏休みにみんな遊び過ぎかな?
そんな中、Sたが2安打2打点と久しぶりに奮起しました!
(友好会男と言われてます・・・)
ただ、相手ピッチャーのフォアボールやエラーでの得点が目立ち、課題が多く残りました!
走塁での気迫が、全く感じられない!
リードが小さい、二次リードも小さい。
相手ピッチャーにプレッシャーを与える事ができてない。
フォアボールの時は、全力で走らないし…(インプレーなのに…)
二回戦はもっとみんな攻めて欲しいです。

 

◎ニッセイ杯二回戦VS 安城ライナーズ 0対8 サドンデス敗戦
相手は強豪チームで大量得点を入れられる事も想定されました!
ところがピッチャーMゆかは、今年最高のピッチングと思われるナイスピッチングでした!
7回まで0対0で勝負がつかなくて、サドンデスとなりました!
みどりは後攻で、特別ルールはワンナウト満塁からでした…
相手先攻で始まり、一人目はサードフライでツーアウト、二人目はピッチャーゴロで無得点チェンジ!
後攻の強味が出たと思いましたが、ダブルプレーで無得点!
抽選かと思いきや審判さんが、「もう一回サドンデス入ります!」
ここでこの試合初めてエラーが出てしまい、Mゆかも緊張の糸が切れてしまったかな?
試合終了後、審判さんに「ナイスゲーム!」と5回くらい言われました。
この悔しさを残りわずかの試合でみんなの意地を見てみたいです!
by Sバコーチ

2014年8月3日

Aチーム
◎スポーツデポ杯一回戦 VS サウス長久手 3対5 敗戦
ピッチャーSきは、5回 92球 被安打2 四死球2 三振5
課題はありますが、頑張りました!
打線はSな2安打、Sき2安打 3打点、Yた1安打
ただ相手にあげてしまった得点が4点もあり本当にもったいない!
みんなでミスを無くして頑張りましょう!
◎藤田スポーツ杯三回戦 VS 愛西BBクラブ 7対4 勝利!!
ピッチャーMかは7回 85球 被安打4 四死球1 三振1
相変わらず安定してましたね…
打線はSな2安打、Sごの職人バント成功2、Rた3安打、Jぺいの好走塁が2回で2得点
ライトゴロも素晴らしいプレーでした!
次は準決勝です!ここまで来たら、優勝しましょう!
by Sバコーチ

2014年7月27日

Aチーム
◎藤田スポーツ杯二回戦 VS 猿渡ファイターズ 5対0 見事勝利!!
守りに大きなミスもなく、コツコツと一点ずつ積み上げていきました。
ピッチャーMかは7回 89球 被安打1本 6勝目 安定してました!

 

Cチーム
◎教育リーグ VS ウイングベースボールクラブ 5対7 残念ながら敗戦
ピッチャーMたかは、ちょっとフォアボールが多かったかな?
でも打つ方では三回裏の集中打は見事でした!
Rオ 内安打、Mさ ライト前ヒット、Sご センター前ヒット、Kた フォアボール、Hき レフト前ヒット、Kすけ レフト前ヒット、Sり フォアボール、Hと 内安打で4点取りました!
これからも打線が楽しみですね♪
by Sバコーチ

2014年6月28・29日

Aチーム
◎藤田スポーツ杯一回戦 VS 知立ベアーズ 11対0 3回コールド勝ち
相手のエラーでもらった点が多かったですが、いいところも出て来ました。
Sナのツーベース2本、Sゴのナイススクイズ、Mカのスリーベース、
Yタのツーアウトからセンター前タイムリー等これからが楽しみです!
◎瑞穂リーグ VS 植田ファイターズ 1対2 敗戦
Sナの負傷によりみんな動揺してしまったかな?
この負傷が無ければ、勝ってたかな?
◎瑞穂リーグ VS 鹿山ジャガーズ 0対1 敗戦
相手の鹿山さんは優勝がかかった緊迫した試合でした!
Sナの負傷を心配してましたが、元気にキャッチャーで先発。
ひと安心でした…
ピッチャー Rタは初回からテンポ良く、守りもミスなくなんと1時間で7回に突入しました。
肝心なところでタイムリーエラー…
一点を確実に取れる野球を目指して秋は必ずみんなで優勝を取りましょう!
by Sバコーチ

PAGE
TOP